13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

群馬県議会 2014-02-24 平成26年 第1回 定例会-02月24日-03号

これは我々県議会が、県有土地焦げ付いていると言ったら変ですけれども、10数年も何も活用していないものを公営住宅にしたらどうだろうかということで提案をして、これが住宅供給公社と県営住宅ということで始まったわけでございます。元総社の公社の賃貸住宅前橋コレクティブハウス元総社元総社県営住宅現状について、また子育て支援住宅高齢者住宅政策現状と今後についてはいかがでしょうか。

群馬県議会 2013-06-03 平成25年  5月 定例会-06月03日-04号

私は非常に残念だと思っているのは、県がやっております総社の住宅団地、これは焦げ付いていた土地県議会でいろいろお話しして、公営住宅をつくったほうがいいのではないかということで再三議論をしまして、そのときにも再生可能エネルギーをもっと導入すべきだと。結局、1棟当たり3キロワットぐらいの、住宅1軒にも満たないような太陽光しか導入していない。

鹿児島県議会 2008-03-11 2008-03-11 平成20年文教商工観光労働委員会 本文

金融機関融資して、そしてそれが仮に焦げ付いた場合、金融機関信用保証協会から補てん、代位弁済を受けるわけでございます。その代位弁済部分の、政策によって違いますけれども、例えば三分の二であるとかあるいは半分であるとか、そういったことを代位弁済分信用保証協会損失を受ける部分について県が損失補償をするということで制度資金を設計しております。  

埼玉県議会 2001-12-01 12月10日-02号

自民党、加藤卓二衆議院議員親族会社埼玉リゾートと新都市開発の二社に対して県が融資した約二十六億円に上る中小企業高度化資金のほとんどが焦げ付、県抵当物件の競売を裁判所に申し立てた問題が、先月十六日の決算特別委員会で取り上げられました。 中小企業高度化資金は、一般財源中小企業総合事業団からの借入れが貸付原資であり、そのほとんどが無利子融資です。

富山県議会 2001-11-30 平成13年経営企画常任委員会 開催日: 2001-11-30

そういう声の1つを紹介すると、「今の増資要請の1番大きな引き金となった事件として、(株)ナナトミに対して北陸銀行の大きな融資が行われ、それが焦げ付いた。そのときの頭取がどういう態度を取ったのか、こういった一連の責任者の問題を明確にせずして、今回もあいまいなままでの公金の投入は認められない。

埼玉県議会 2001-06-01 06月26日-03号

しかし、不良債権処理とは聞こえはいいものの、そもそも今政府が問題にしている不良債権は、バブルに踊って不動産投機に暴走し、巨額の融資焦げ付かせた、旧住専に巣くったような乱脈な債権ではありません。政府自身、こうしたバブル期不良債権処理は終わっていると宣言しております。 今不良債権と言われ、最終処理の標的にされているのは、不況で売上高が減って返済困難に陥ったまじめな中小企業であります。

宮城県議会 1977-07-01 07月18日-04号

汗水流して働いて生み出した農民のお金が、泥田の中に金をつぎ込むように融資をされ、焦げ付いたと聞かされた十二万農家の方々は、まさに唖然としたこういうことを、どこを歩いても聞かされます。しかも今日、その内容が知らされずに、疑惑のまま放置されてよいものかと、こういう声もかなり聞かれます。

  • 1